ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月07日

連休最終日?

ゴールデンウィークも終わりました。
もっとも、休めたのは最終日の6日だけですが…。
どこにも出かけられず、Teddy'sFamily は弘前へ映画を見に行ってきました。
まあ、こんな時はみなさんと同じように物欲へと走ってしまいそう…。
映画館の隣には、mont-bell が...
息子のアウターを求めて。
必要にせめられてですよ...そのついでにちょっとだけ物欲に…。
息子に「ウインドブラスト・ジャケット」か「ウインドブラスト・パーカ」と考えていましたが、
息子が選んだのは「ライトシェル パーカ」。
高いの選びやがって…。
便乗しておとうちゃんは「ライトシェル・ベスト」を買おうとしたのに・・・。

mont-bell ライトシェル パーカ Men's
製品説明
撥水性・防風性・保温性・吸汗性・ストレッチ性、これら全ての性質を高次元で併せ持つパーカです。冬山の中間着用途から、夏季の高山や春山ハイクでのアウター用途まで、一年を通して活躍。身幅にゆとりを持たせているため、アウターとして着用した際もごわつきにくくなっています。

仕様
【素材】表地:40デニール・フルダル・ナイロン・タフタ[ポルカテックス®加工]
裏地:クリマプラス®メッシュ[ポリエステル〈吸汗加工〉]
【平均重量】315g
【カラー】ブラック(BK)/ ダークセピア(DKSP)/ パプリカ(PAPRI)/ ティーグリーン(TEGN)
【サイズ】S / M / L / XL
【収納サイズ】5.5×10×18.8cm
【特徴】コンシール®ジッパー付きポケット3個(左胸1、ハンド2)/ジッパーがあごに当たらない仕様/アルパインカフ/顔の周囲とひさしの上下でフードのフィット感を調節可能/ハンドポケット内のドローコードですそのフィット感を調節可能/スタッフバッグ付き

温泉・津軽「関の庄」

その後ゼビオスポーツに寄って、
道の駅いかりがせき「津軽関の庄」へ。
ここで温泉に入ってきましたよ。
大人300円・小人150円、JAF割引あり。
たまたま、昨日は小人は無料とのこと。








ここ「道の駅いかりがせき『津軽関の庄』」は、
青森県の南部、平川市(旧碇ヶ関村)を通る国道7号線沿いにあります。
休憩スペースがちょっと少ないかなと思いますが、
それ以外は利用しやすい施設で良いですよ。
連休最終日?

以前は文化観光館内に温泉がありましたが、
現在は別棟となっています。
足湯も屋外にあります。
特産品の自然薯を使用した「そば」「ラーメン」「餃子」などあり、
なかなかのものです。
ご当地ソフトクリームは、
「マルメロソフト」「じねんじょソフト」があります。
どちらも美味しいです。
以前あった「たけのこソフト」、
これは別格の美味しさ、
清々しい味わいのソフト…
まぼろしのソフト?でしょうか!

http://ikarigaseki.com/




最新記事画像
岩手県中央・沿岸北部道の駅めぐり12~道の駅石神の丘
岩手県中央・沿岸北部道の駅めぐり11~道の駅くずまき高原
岩手県中央・沿岸北部道の駅めぐり10~道の駅白樺の里やまがた
岩手県中央・沿岸北部道の駅めぐり9~道の駅くじ
岩手県中央・沿岸北部道の駅めぐり8~道の駅のだ
岩手県中央・沿岸北部道の駅めぐり7~道の駅たのはた
最新記事
 岩手県中央・沿岸北部道の駅めぐり12~道の駅石神の丘 (2016-10-09 11:02)
 岩手県中央・沿岸北部道の駅めぐり11~道の駅くずまき高原 (2016-09-13 22:47)
 岩手県中央・沿岸北部道の駅めぐり10~道の駅白樺の里やまがた (2016-06-19 11:19)
 岩手県中央・沿岸北部道の駅めぐり9~道の駅くじ (2016-06-02 15:37)
 岩手県中央・沿岸北部道の駅めぐり8~道の駅のだ (2016-05-28 11:33)
 岩手県中央・沿岸北部道の駅めぐり7~道の駅たのはた (2016-05-17 18:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連休最終日?
    コメント(0)