ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月16日

秋田県北部道の駅めぐり4~道の駅しょうわ~

一週間ぶりの投稿になりました。
「道の駅五城目」を出発、
国道285号を進めます。
五城目の街を通過し、間もなく井川町へと入ります。
道路沿いには「日本国花苑」があり、
ここでは一年を通して何らかの桜が楽しめます。
さらに車を進めますと、
国道7号へと接続します。
秋田市方向へと左折し国道7号を進めます。
潟上市に入りしばらくの間、秋田自動車道と並走します。
秋田県道229号へ右折し、数百メートルの所に
次の道の駅
『道の駅しょうわ』があります。
「道の駅五城目」からは、13㎞17分で到着



でも、なぜか幹線道路から外れています。
ちょっと不便ですね、わずか数百メートルですが・・・!!
ここの道の駅、
訪れてすぐに気がつきますが、
本当にきれいな花がいっぱいで素敵な道の駅ですね。



駅舎の中に入ってもとにかく花がいっぱい!!
鉢植えが、所狭しと並んでいます。



他、地場産の野菜などの直売コーナー、
特産品、地酒などいろいろと並んでいます。



円形の大きな販売コーナーまわりに、
休憩コーナー、情報コーナー、レストランが配置されています。

また、棟続きで前面ガラスでできた温室へと行きますと、
沢山の植物がありちょっとした植物園ですね。



温室から外に出ますと
なかなか素敵な庭園なんでしょうけど、
ちょっと手入れが行き届いていないようで、雑草が……残念です。



さて、駐車場から温室の方を見ますと
このような花壇が…。
わかります?
わかりずらいかもしれませんが、
花で「国民文化祭」と書かれています。
昨年の秋に秋田で「国文祭」が行われたました。



こちらでいただいたソフトは、・・・またまた忘れちゃいました。
でもここには、結構洒落たソフトがあり
バラソフトなんてのがありました。(もちろん期間限定ですが・・・)



それでは次へ向けて出発です。
つぎは、「道の駅てんのう」です。  


Posted by gimlet at 01:27Comments(0)