ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月28日

秋田県北部道の駅めぐり7~道の駅みねはま~

秋田県北部道の駅めぐりもあと2ヶ所となります。
さて「道の駅おおがた」をあとにして、
県道42号を北上し国道7号へと入ります。
能代市郊外芝堂森交差点で国道101号へと左折、
能代市市街地へと入っていきます。
ちょうど能代の夏祭り「能代七夕祭り・ねぶながし」の準備をしていました。



さらに北上し八峰町へと入ってすぐに左側に
『道の駅みねはま』があります。



「道の駅おおがた」からは30㎞40分で、
のどかな田園風景の中にたたずむ「道の駅みねはま」に着きます。
駐車場から見て左側にレストラン・直売所が入った駅舎があります。



こじんまりとした売り場ですが、所狭しといろいろな野菜などがならんでいます。



入り口から入ってすぐにソフトクリーム売店がありますが、
もう終わっています。
まだ4時前ですよ!早すぎませんか?!



この駅舎の隣に、
情報・休憩施設があります。



情報コーナーの入り口には、
このようなプレートが…。



「ポンポコ101」の愛称が・・・親しみのあるプレートですね。
中に入るとこんな感じの情報コーナーです。



この道の駅には、
ハーブ園・公園・バンガロー村などがあります。
さらにその奥には、日本海が広がっていますね。
さて次の道の駅へと向かいます。
  


Posted by gimlet at 10:32Comments(0)